 |
 |
 |
 |
KIRA
2007/01/06-10:56 No.[366]
|  |
 |
|
キラでしょう。機体の性能もさることながら、パイロットとしての腕もアムロより上では
|  |
 |
アビス
2007/01/06-16:33 No.[368]
|  |
 |
|
機体にもよりますね
|  |
 |
えんでゅみおんのたか
2007/01/08-23:35 No.[384]
|  |
 |
|
アムロです。 キラはシャアにも勝てないでしょう。
|  |
 |
エフ
2007/01/09-12:02 No.[385]
|  |
 |
|
100%アムロでしょうね。アニメが終了して20年以上たつのにいまだ人気があるという事はそれだけすごいひとなんですし。
|  |
 |
Kay
2007/01/09-17:05 No.[386]
|  |
 |
|
SEEDから見ているんですがニュータイプとSEEDってニュータイプの方が強いのですか?
|  |
 |
アカハナ
2007/01/09-17:35 No.[387]
|  |
 |
|
ニュータイプのほうが強いとかSEEDのほうが強いとかは決めれないと思いますよ。だってラクスのSEEDが弾けてもけっこう弱いですから。僕は断然アムロですね。
|  |
 |
タカ
2007/01/09-23:18 No.[389]
|  |
 |
|
アムロでしょう。だってSEED発動は一時的だし、発動してもほぼ互角でしょう。
|  |
 |
ひろくん
2007/01/11-10:37 No.[395]
|  |
 |
|
キラじゃないでしょうか。 SEEDを発動させなくてもストライクフリーダムのドラグーンでアムロの機体を倒せるじゃないかと。
|  |
 |
Kay
2007/01/11-16:17 No.[396]
|  |
 |
|
ニューガンダムはハイニューできたら互角なのではないでしょうか(機体の性能だけでいうなら
|  |
 |
ポン
2007/01/11-19:04 No.[402]
|  |
 |
|
アクシズを押し返すνガンダムに乗るアムロとキラでは比べ物にならないよ アムロが断然上、プログラマーとしてなら互角かもしれないけどね
|  |
 |
リングアーク
2007/01/13-22:07 No.[406]
|  |
 |
|
私はキラのほうが強いと思います。スーパーコーディネイターの有一の成功体なので。更にSEEDを持っていて、ドラグーンを扱えることからニュータイプ(のようなもの)もありますから。 まぁファーストを観たことないのでアムロの活躍は知りませんが。
|  |
 |
#@#@
2007/01/13-22:16 No.[407]
|  |
 |
|
わたしはキラだと思います。乗ってる人がステラとわいえデストロイを倒したほどですから
|  |
 |
えんでゅみおんのたか
2007/01/14-22:23 No.[418]
|  |
 |
|
>>ひろくん 無理です。 アムロの方が反応が高いので逆にキラの方がやられます。
>>リングアークさん ドラグーンは改良されてるから使えるだけなのですが? 1st〜逆シャアを見た方がいいです。
>>#@#@さん デストロイ倒しまくったシンの方が強いんですか?
|  |
 |
Kay
2007/01/14-23:51 No.[420]
|  |
 |
|
機体にもよりますね・・・
ですが実際キラはデストロイ5機と戦うなんてことなかったので案外入れ替わったら同じだけの戦果をのこすかも知れませんね(アンダロイド等の力で押し切る武器を除けばの話) 実際デス5機(正確には3機)を相手していてもアスランやキラを倒せませんですけどね。(小回りがきくきかないの問題も有
|  |
 |
っていうか
2007/01/15-02:10 No.[423]
|  |
 |
|
SEEDのモビルスーツは重すぎ ファーストガンダムと比べてもだいぶ差がある。 軽量化できない=技術面でもファースト>SEEDが証明される 腕を互角にしたとしても機体で差が出る為、どう頑張ってもアムロの勝ち
|  |
 |
アスカ
2007/01/16-16:36 No.[425]
|  |
 |
|
>>えんでゅみおんのたかさん デストロイ倒しまくったシンの方が強いといっても、シンはデストロイと闘う機会があったから倒したまでで、シンとキラの立場が逆だったら、デストロイを倒しまくったキラの方が断然強いということになると思いますが?キラも闘う機会があったら、同じような活躍はしたはずです
|  |
 |
えんでゅみおんのたか
2007/01/16-19:42 No.[426]
|  |
 |
|
>>アスカさん そう言えばそうですね。
|  |
 |
名無し
2007/01/19-18:23 No.[438]
|  |
 |
|
強いのはアムロじゃない? ニュータイプだし いくらスーパーコーディネイターの反射神経でも 追いつけないでしょ。(多分 それにキラって不殺主義だし。 そんなんじゃ種割れしても多分無理。
でも機体性能はキラのストフリのだし
同じ機体に乗ったらアムロが強いんじゃね?
>SEEDのモビルスーツは重すぎ レッド・ブルー・ゴールドフレームは機体重量が比較的軽量ですが?
|  |
 |
K
2007/01/30-21:18 No.[506]
|  |
 |
|
キラ アムロってコーディネイターじゃないっしょ
|  |
 |
アッシュの服・・・
2007/02/01-09:42 No.[521]
|  |
 |
|
キラがミューティアにのったらどうなんだよ!! アムロがデンドロウビームでたちむかうか!! (おれちょっとアムロ好きです。)いちようだけどおれ6年。
|  |
 |
こういち
2007/02/01-09:46 No.[522]
|  |
 |
|
おれアッシュの服・・・のともだち!!!(まじで)
|  |
 |
ゆうき
2007/02/05-15:40 No.[542]
|  |
 |
|
こういちさん回答するならしてください。 僕はキラかな。だってスーパーコウディネイターだし〜
|  |
 |
リングアーク
2007/02/17-22:55 No.[706]
|  |
 |
|
シンだって勝ちましたよ。まぁ私もキラ派ですが。
|  |
 |
むう
2007/02/18-10:46 No.[711]
|  |
 |
|
でも、アムロだって絶対勝てると思いますよ。 だから僕はアムロが勝つと思います。
|  |
 |
アカハナ
2007/02/18-12:39 No.[712]
|  |
 |
|
>Kさん アムロがコーディネイターじゃないからキラのほうが強いってなんかおかしくないですか アムロだってNTなわけだし それからミーティアのことだがミサイル撃ちまくればデンドロビウムも撃破されるだろうしけどステイメンが残ってるから大丈夫かな それからいくらデストロイに勝ったからといって強いってわけではないでしょ。
|  |
 |
きぃちぃ
2007/02/18-21:08 No.[714]
|  |
 |
|
キラだと思う。
でも、守るものがあるなら二人とも負けないと思う。
|  |
 |
ってか
2007/02/21-05:35 No.[760]
|  |
 |
|
>>名無しさん No.[438] >>レッド・ブルー・ゴールドフレームは機体重量が比較的軽量ですが?
アストレイシリーズの重量は49.8t それに比べてアムロのνガンダムは27.9t 初代ガンダムですら43.2tですね
機動性ではどうあがいても勝てません。 機体性能もνが圧倒的ですね、SEEDのMS全般のジェネレータ出力等が 出回ってないのでは重量でしか決めようが無いかと。
|  |
 |
ユーチャリス
2007/04/02-13:06 No.[1303]
|  |
 |
|
相打ち。
|  |
 |
アルトリア
2007/04/03-09:01 No.[1307]
|  |
 |
|
>>ってか
使用材質とか不明な部分もある以上すぐにC.Eの方が技術遅れと判断するのはおかしいかと。
逆に言えば一般人でも扱えるドラグーン(ファンネル)を開発するあたりで判断したらC.Eの方が良い技術とも言えますよね?
PSだってそうですし、陽電子リフレクターなんてのもありますしね。
機体性能は置いといたとしてもアムロが勝つと思いますがね。
明らかに戦闘経験の差が出ると思います
|  |
 |
がんたんく
2007/04/03-19:21 No.[1312]
|  |
 |
|
メンタル的に考えるとアムロが勝つのでは?
|  |
 |
ルナーテン
2007/04/03-21:42 No.[1315]
|  |
 |
|
とりあえず機体を同じにして勝つのはアムロでしょう
逆シャアの時くらいの能力があればガンダムでストフリに勝てそうな気がしますね
俺ニュータイプ贔屓しすぎか? でもニュータイプは別格でしょ能力が
|  |
 |
たけたと
2007/04/06-08:14 No.[1319]
|  |
 |
|
デストロイとビグ・ザムを仮に同じものだとみると アムロが勝つとおもう
|  |
 |
たけたと
2007/04/06-18:14 No.[1322]
|  |
 |
|
連レスごめんなさい追記です 同じとするとまず ガンダムはビグ・ザムを 倒したときはビームサーベル ストフリはシュペールラケルタと言う ビームサーベルでデストロイを倒しました ビームサーベルの威力で言うとストフリのほうが有利 もしコアブースターの特攻を入れてもデストロイはビームシールドが あるのでこうへい、どうせ斬っちゃうし まあ、最終的にはどっちも同じ機体で やってみれば純粋に能力がわかるけど あくまで同じをみたてたばあいだよ たぶんこれであってる
|  |
 |
あいうえおかあさん
2007/04/07-16:13 No.[1323]
|  |
 |
|
ストフリってデストロイと戦いましたっけ?
戦ってなかったと思いますが
|  |
 |
ルナーテン
2007/04/07-17:59 No.[1324]
|  |
 |
|
戦ってないですね デストロイを倒した時はフリーダムです
まあ、どっちでも大して変わらないかと
|  |
 |
えんでゅみおんのたか
2007/04/08-23:48 No.[1328]
|  |
 |
|
>>たけたとさん U.C.のビームサーベルよりシュベールラケルタの方が強いと言う 理論は何処から来てるのでしょうか^^;
後、シュペールではなくシュベールです
|  |
 |
スタン
2007/04/10-21:04 No.[1333]
|  |
 |
|
僕はアムロが勝と思いますよ。 アムロはガンダムだけではなくロボットアニメ至上最強ではないかとの声が上がっているのに対してキラはSEEDシリーズ最強なら聞きますがガンダムシリーズ最強との声すら聞いた事ないですし
|  |
 |
ce
2007/04/10-21:35 No.[1334]
|  |
 |
|
私はキラだと思う。Gジェネだと、seed発動(永続)したキラのほうが同レベルのアムロ(アクシズぶっ飛ばした)より能力値が馬鹿みたいに高かったから。seed発動しなっかたらアムロのほうがつよいけど。
|  |
 |
君魂
2007/04/15-03:21 No.[1383]
|  |
 |
|
自分もキラだと思うスーパーコーディネイターの能力+種割れの力はハンパないのでは?
|  |
 |
えんでゅみおんのたか
2007/04/15-22:56 No.[1387]
|  |
 |
|
>>Gジェネだと だからゲームの(ry
>>自分もキラだと思うスーパーコーディネイターの能力+種割れの力はハンパないのでは? ニュータイプの力も伊達じゃないです
|  |
 |
トビア
2007/06/29-15:57 No.[1717]
|  |
 |
|
いやいやアムロでしょう。 機動戦士クロスボーンガンダムスカルハートでアムロのコピーは あのフリントを17秒で3機仕留めたのですから。 さらに、バタラ10機ほどを撃破し、ガンプとX1改をボロボロに するほどですし(最後はX1改にやられましたが) キラのコピー(本人でも)ここまではできないでしょう。
|  |
 |
トビア
2007/07/01-19:09 No.[1755]
|  |
 |
|
しかし、フリントはクロスボーンガンダムとほぼ同等の力をもってますし、グフやザクは一般のパイロットでしたが、 フリントは木星戦役を戦い抜いた強いパイロットですし、X1改にいたってはニュータイプでもあるトビア・アロナクスですし、 ガンプのグレイ・ストークさんの正体はジュドーらしいので、 アムロの方が強いと思うのですが。
|  |
 |
ベガ
2007/07/04-21:00 No.[1812]
|  |
 |
|
覚醒したらキラが勝ってると思うたぶんね
|  |
 |
リングアーク
2007/07/05-22:52 No.[1833]
|  |
 |
|
アムロの搭乗機がガンダムではなくνガンダムやHi−νガンダムだったら分からないのでは?
あと、どうでもいいですけど、UCのビームサーベルとCEのビームサーベルで斬りあった時はぶつかるのでしょうか?
|  |
 |
トビア
2007/07/06-16:29 No.[1839]
|  |
 |
|
どの機体のビームサーベルかにもよりますけど、 だいたいのビームサーベルはぶつかると思います。
あと、キラのコピーが出たらえらいことになりそうです。 スーパーコーディネーターの強さを持ち、なんのためらいもなく 引き金を引くのでコックピットも残さず八つ裂きに・・・
|  |
 |
キラ
2007/07/20-15:42 No.[1945]
|  |
 |
|
当然キラでしょ! なんてったって最強のコウディネイターだから
|  |
 |
プリズム
2007/07/23-20:25 No.[1970]
|  |
 |
|
アムロだよ。 UCの方が技術的にも断然上。 パイロットだってニュータイプだし、いざとなればバイオセンサーを使えば
|  |
 |
まんねり
2007/07/28-22:24 No.[2041]
|  |
 |
|
どう考えてもアムロ。 プリズムさんの言うとおりで、技術的にもUCが上。 実力においてはアムロとキラでは比べ物にならないね。
|  |
 |
しゃあ
2007/07/30-13:45 No.[2056]
|  |
 |
|
100%アムロかと思われます。キラの覚醒時の反射神経はかなり高い水準だとは思いますがアムロのように相手が射撃行動をする前に既に回避運動に入る技術(赤い彗星の肖像にて)は無いと思われますし、更にアムロの搭乗機がνの場合ならサイコフレームでのバックアップも望める分、キラでは相手にならないかと。
|  |
 |
クレイジー
2007/08/20-14:06 No.[2226]
|  |
 |
|
私はキラだと思われます。キラのほうがMSのうでがうえだとおもいます
|  |
 |
グーン
2007/08/20-15:07 No.[2227]
|  |
 |
|
キラ君!
|  |
 |
メリクリウス
2007/08/21-22:13 No.[2239]
|  |
 |
|
私は、アムロだと思います。機体の性能差を考えると、νガンダムは核融合エンジン・フリーダム系列は核分裂エンジンですから、出力と言った段階でνガンダムが圧倒的に上回っています。性能だけで考えるならキラの方が不利でしょう。パイロットとしての年期の差もあり、ましてキラは、殺さないように戦って(=手加減して)いるので、アムロが80%くらいで勝つのではないでしょうか。
|  |
 |
メリクリウス
2007/08/21-22:22 No.[2240]
|  |
 |
|
さっきの補足。 万が一お互いの世界の技術を引っ張ってくるなら、断然UCが有利です。ミノフスキー粒子の影響で、フリーダム(&ストフリ)のマルチロックオンシステムが使用不能になり、ドラグーンも無線で使用しているらしいので、こっちも使用不能になります。このこともふまえると、UC世界が断然有利でしょう。
|  |
 |
リングアーク
2007/08/21-23:34 No.[2241]
|  |
 |
|
メリクリウスさん、お互いの技術を引っ張ってきたらNジャマーでUCの機体は機動すらしないのでは?
|  |
 |
メリクリウス
2007/08/21-23:47 No.[2242]
|  |
 |
|
Nジャマーは核分裂を抑制するための装置であって、核融合エンジンには何の効果もありませんよ。ネットで「Nジャマー」をもう一度調べたところ、「全ての 核分裂を・・・」とあり、核融合をも止められるとは書いていませんよ?現に、アークエンジェルだって、ローエングリンというガンマ線を発する兵器を搭載していることから、核融合エンジンだと思われますが、きちんと大気圏内で動いてますよ。
|  |
 |
ほし
2007/12/12-15:40 No.[4057]
|  |
 |
|
アムロがHI-νガンダム、キラがストライクフリーダムと設定したら、間違いなくアムロが勝つと思います。 アムロがνガンダムだとしたら互角では?
|  |
 |
デアッカ
2007/12/12-16:24 No.[4058]
|  |
 |
|
アムロの勝ちだと思いますが Hi-νはνを十分に調整した機体(だった気がする・・・) なのでそこまで大きな差はないかと・・・
|  |
 |
九龍
2007/12/12-16:36 No.[4059]
|  |
 |
|
Hi−νはたしかνの完全体だったんじゃ……ないかな?
本題 私もアムロだと思う。攻撃がさけられたりすることにキラはなれてない(ストフリに乗りかえた後ならなおさら)はずだから、戦場に立つ上での覚悟とか、経験とかにおいてはアムロが数段上だと思う。 ……当たっちゃったとすれば………どうだろ?
|  |
 |
リー
2007/12/12-17:47 No.[4062]
|  |
 |
|
>>っていうかさん ガンダムが軽いのは武装の量が関係してると思いますよ。
ファーストのアムロだったら勝つのはキラでしょう。アムロはリックドムを3分で12機倒したしたがキラはドラグーンを使ったとはいえ2分でパワーアップしたザクとグフを25機倒しました。逆襲版のアムロとνガンダムではストフリならSEEDを使って互角でしょう。Hi−νならストフリをCEの総力で改造してミーティアを付ければ何とかなるでしょう。
|  |
 |
リー
2007/12/12-17:48 No.[4063]
|  |
 |
|
結論忘れました。まあキラでお願いします。
|  |
 |
ソラ・クロスロード
2007/12/13-16:44 No.[4086]
|  |
 |
|
ってか1対1なんだから 何分で何体倒したかって意味無いんじゃないすか?
|  |
 |
リー
2007/12/13-17:10 No.[4087]
|  |
 |
|
何分は腕の問題だよ。
|  |
 |
リー
2007/12/13-22:46 No.[4092]
|  |
 |
|
連続すいません。 宇宙戦記のガンダムの軽さは以上だと思うのは僕でだけでしょうか?特にνガンダムは問題有りすぎだと思います。普通に考えてあれを約30トンに納めることは絶対不可能だと思うんですけど。
SEEDの機体はビーム兵器が「高エネルギーによって励起された粒子を砲撃に転用した物。荷電粒子やプラズマ等を制御し、その熱やエネルギーによって対象を焼灼、または破壊することを目的とする。」で、サーベルは電場でビームを固定するのと言う原理そのものが違うし動力がバッテリーと言う違いがあるので必然的にSEEDのモビルスーツの質量が重くなってしまったのではないかと思います。
|  |
 |
 |
 |