 |
 |
 |
 |
ザラ
2006/12/13-11:26 No.[318]
|  |
 |
|
戦争事態が起きなかったんじゃないですかね
|  |
 |
霧島
2006/12/14-20:45 No.[322]
|  |
 |
|
当時の状況から考えれば私は核を打ち込んだ方が不自然です。 しかし、どちらにせよ何らかの形では武力衝突は避けられなかったと。
|  |
 |
KIRA
2006/12/15-16:16 No.[323]
|  |
 |
|
そうですね。元々、ナチュラルはコーディネイターを嫌っていましたから、何かしらの理由をつけて開戦していた可能性もありますね
|  |
 |
ジェスタ
2006/12/16-15:43 No.[326]
|  |
 |
|
ユニウスセブンに核がうたれなくても何らかの形で戦争がおきると思う。
|  |
 |
アビス
2007/01/06-16:44 No.[373]
|  |
 |
|
地球は無事 サトーらも、出てこなかった
|  |
 |
キラ・ヤマト
2007/01/11-08:22 No.[391]
|  |
 |
|
となると、アスランの一時的苦悩もなかったことになりませんか?
|  |
 |
ザラ
2007/01/11-16:26 No.[398]
|  |
 |
|
アスランは軍に入らなかった。ついでに言うと、ニコルも
|  |
 |
リングアーク
2007/01/16-23:47 No.[427]
|  |
 |
|
多分、Nジャマーが打ち込まれる事が無くなったのではないでしょうか。更に地球でのエネルギー問題が起こらなくなり、戦争の進み方も多少変わっていたのでは?
|  |
 |
麒麟
2007/01/17-09:42 No.[430]
|  |
 |
|
確かに、リングアートさんの言うように、NJが打ち込まれる事も無く、戦争の流れが大きく変わっていたでしょう。 しかし、ザラさんが言うように、戦争が起きないと言う事は無いでしょう。 だって、地球連合からプラントに向けた宣戦布告は、二月十一日付け。既に戦争は始まっているのです。 私としては、NJが無ければレーダーが使用可能で、ミサイル等に因る遠距離攻撃が主体となり、MSは発達しなかったかと。
|  |
 |
リングアーク
2007/01/17-22:31 No.[433]
|  |
 |
|
じゃあもう「機動戦士ガンダム」じゃ無くなっちゃいますね(笑
|  |
 |
麒麟
2007/01/17-23:21 No.[435]
|  |
 |
|
存在はしているんですよ、MS。ジンとか……。 ようは、大陸間弾道弾クラスの超長距離射程兵器が飛び交う世界で、MSをどう運用するか。ですね。
|  |
 |
K
2007/01/30-21:19 No.[507]
|  |
 |
|
いろいろな人が死ぬことはなかったでしょう
|  |
 |
わかりません
-[URL] 2012/01/06-16:58 No.[5931]
|  |
 |
|
本番OKらしいです+.(・∀・).+♂ こちら
|  |
 |
里花
-[URL] 2012/05/22-18:52 No.[6403]
|  |
 |
|
トップクラスの熟女・人妻と楽しみませんかm(_ _)m→ こちら
|  |
 |
 |
 |